


お電話はこちら→ 090-3488-9056(折り返しお電話差し上げます)
メールはこちら→ vows-bar.0514@docomo.ne.jp 右のバーコードをご利用ください。
急な場合でも対応いたします 【費用】 法名付け、枕経、通夜、葬儀、火葬場送り、還骨、初七日まで お寺へのお布施、葬儀社への支払い、全て込みで、20~50万円です。 (大阪市民の方の場合です。市外の方は10万円弱ほど高くなります) |
当寺境内にご自由にお使え頂けるスペース、瑞雲堂があります。佛事はもちろん、いろんな教室や集りにご利用できます。ご連絡下さい。
※「写経教室」は準備のため、参加される方は電話・メールにてご連絡ください。
06-6791-6215・090-3488-9656
vows-bar.0514@docomo.ne.jp
・2021/3/5(金)午後2時~4時
「同朋の集い」(正信偈のおけいこ) 参加無料 「今月のことば」を読み、住職がお話しします。
・2021/3/6(土)午後7時半~11時半頃
「ひらの聞思洞」参加無料(1品持寄り歓迎!) 自分を語り合う集い。途中より軽飲食(酒含む)あります。
・2021/3/11(木・祝)午後2時~4時
「写経教室」*(毎月第2週)参加無料 指導者:松久保先生(瑞興寺門徒・正覚寺在住)
・2021/3/18(木)午後2時~4時頃
「パッチワークキルトの集い」 参加無料
・2021/3/27(土)午後7時半~10時頃
「瑞雲堂学習会」参加無料 仏教」について語り合います。
時折 住職の旅のエッセイを掲載します。名付けて「遠くへ行きたい」。よろしく!
「第1回―石見」 ←ココをクリックしてください。
2021年2月掲載 | ←詳しくはココをクリック ![]() |
親鸞の一生 完結 | ←詳しくはココをクリック |
親鸞いのちのことば | ←詳しくはココをクリック |
顛倒445号より | ←詳しくはココをクリック |
新聞・雑誌に当寺が紹介された記事です | ←詳しくはココをクリック |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■お寺ネット■![]() 「Stop自殺・一人で悩まないで」 様々な人生のお悩み相談やご供養について情報があります。 |